2010年6月27日日曜日

2級審査

待ちに待った審査である。
稽古日数はとうの昔に審査対象をクリアしていたはず(なんせ昨年は週に5回稽古していたしね)だが、うちの道場は一年に一回くらいしか審査をしない。なので初段まで上がるのに6年近くかかるので、非常に大切な審査だったりする。

とはいえ、先生の考え方もよくわかるのでとくに不満はない。やっぱり時間をかけて稽古して体に練りこまないと本当の技になっていかないと思う。とくに運動神経がいいわけでもなく才能に恵まれてもいない凡人にとって、いい加減な昇級・昇段するのはむしろ危険だなぁと思う今日この頃です。

さて、今回は1級5名、2級は私一名の計6名が同時に審査を受けた。
当日は稽古を2時間やったあと、1時間小休止(この間も技の確認をしてた)から審査開始。約45分間、1級審査と全く同じ内容をこなす。

  1. 座技正面打一教、二教、三教、四教(それぞれ表裏)
  2. 座技正面打五教
  3. 半身半立ち片手取四方投げ
  4. 半身半立ち両手取四方投げ
  5. 半身半立ち片手取回転投げ
  6. 両手取逆半身天地投げ
  7. 両手取回転投げ
  8. 後両手取り四方投げ(足を引く、足を出す)
  9. 後両肩取り四方投げ
  10. 諸手取四方投げ(外取り、内取り)
  11. 自由技5種(私のペアは正面打ち)
  12. 座技呼吸法
珍しく、その場で全員合格とのことだった。
これでようやく茶帯になれた。もっと稽古に精進しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿