2009年11月3日火曜日

霞ヶ浦散歩

一気に冷え込みましたが昨夜の雨から一転して快晴に。というわけでTRXで霞ヶ浦に行ってきました。

路面が乾くのを待って、9時出発。
安食に出てR356-R408-県道49号を走る。ここで圏央道ICに出てしまったが、2005年発行の地図のため、載っているはずもなく、しばらくカンで走るはめに。県道68号に出てR125バイパスで土浦に出てR354を東へ。
197号-118号を通り、霞ヶ浦沿いの道に出ました。



すごく気持ちがいいですね。過去に何回か来てますが、曇天で霞がかったような日が多かったような気がします。


湖畔沿いにはハス田がずっと続きます。農家の方が胸まで田に浸かって、蓮根を収穫していました(これは、118号から霞ヶ浦を見た風景)。


とってものどかです。



TRXのアクセルを絞り、湖畔の景色を眺めながらゆっくりと流します。
霞ヶ浦大橋を渡り、道の駅たまつくりへ。11時過ぎたくらいでしたが、お腹がすいたので食事休憩です。



玉水苑さんのかつ重(1,080円)です。
お肉は、行方市が誇る美明豚(びめいとん)です。卵でとじるのではなく、鰹節と大根おろしに特製の醤油だれをかけて、あっさりといただきます。

さて、今度は東岸沿いを南に流します。
釣りを楽しんでいるひとを多く見かけました。土手下の狭い用水路にも竿を出している方がいましたが、タナゴかなんかでしょうか?(釣りはほとんど知識がないです)






ほんとうに空が広いですね。
茨城の旧分国名の「常陸(ひたち)」のもとの漢字は、平らな土地を意味する「直地」だったそうです。
他の土地から来ると、特にバイク乗りにとっては、変化がなくて面白くないところのように見てしまいガチですが、それがいいのかもしれません。

帰りは、R51に出て佐原から県道16号で多古に向かいました。
多古の道の駅あじさい館にて、コーヒー休憩。
相変わらず混んでますね。地元の食材も充実していていろいろ買い込みたくなりますが、荷物を載せる余裕がないので見るだけにしました。
前にSkywaveで来たときは、余裕で多古米を一袋買っていきましたが。そう考えるとスクーターって便利です。

そのあとはR296を流して、14時半に帰宅。
いつもは夕方に合氣道の稽古があるので、これくらいの時間に帰ってしまうくせがついちゃいました。 まぁ渋滞が始まらないうちにさっと帰ってきたほうが、余裕があっていいんですけどね。

走行距離:約182Km、給油量:12.45L、燃費:14:6Km/L

うーむ、下道オンリーで回してないわりには、よくないなぁ。

ちなみに、今日はこの間バッテリバンドと一緒に購入したロッキースポーツ ergo レーシング腰椎ベルト(6M)を装着していきました。



前使っていたのは、見た目がおばちゃんコルセット風だったのと、前傾姿勢だと腹部を圧迫されてしまうのが難点でした。これは前傾姿勢を取るスポーツ向けに開発されたとのこと。見た目もすっきりしています。あとウィリー松浦さんが絶賛していたのも、世代的には決め手でしたが。
締め付けを自由に調整できるし、装着感も自然ですごくよかったです。食事した後も苦しくなかったです。

ハンドル垂れ角変更、ゲルザブによるポジション改良と併せて非常に楽になりました。以前はTRXで30分も走ると、腰やお尻、肩が痛くなってたからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿